『叱り方の教科書』 安藤俊介著 総合科学出版
3月29日(水)に、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事 安藤俊介氏の
新刊『叱り方の教科書』が発売されます。
人を叱る(怒る)ことを難しいと感じていらっしゃる方は多いようです。
叱らずにいることができればいいのですが、なかなかそうもいきませんよね。
人を育てる時には、叱ることも必要です。
昨今は、「パワハラ」と言われることを恐れて叱れなくなった方も増えてきました。
しかし、「叱る」は単純にテクニックです。
技術を学び、練習すれば誰でもできるようになります。
・叱り方がわからない
・上手に叱れない
・つい叱りすぎてしまう
・これから部下指導をする
・メンタルが弱いと思っている etc.
そんな人に読んでいただきたい本です。
きっと「叱る」がもっと簡単になるでしょう。
【目次】
Chapter 1 叱れない人が増えている
Chapter 2 怒りという感情を理解する
Chapter 3 叱って嫌われる人、叱って好かれる人
Chapter 4 ムダに叱らない自分になる
Chapter 5 叱り方の教科書
Chapter 6 部下のタイプ別 叱り方のアドバイス
『どんな怒りも6秒でなくなる』 安藤俊介著 リベラル社
2月20日(月)に、一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事 安藤俊介氏の
新刊『どんな怒りも6秒でなくなる』が発売されました。
本書は、2015年2月に発売された
『この怒り 何とかして!!と思ったら読む本』の文庫化とのことです。
同書は表紙のかわいらしさや、内容のわかりやすさ、
動物キャラクターを用いてのアンガーマネジメント診断など、
アンガーマネジメントを初めて学ぶ方にとても評判がよかったのですが、
刷数が少なく、書店での購入や取り寄せが困難というお声を
多くいただいていた書籍でした。
このたびの文庫化により、お求めやすくなるかと思います。
当時読み損なってしまっていた方、この機会にぜひお読みになってみてください。
すでに既刊本をお持ちの方は、リニューアル本であることを念頭に置いた上で
お手に取られることをオススメします。
<新刊> <旧刊>